暮らし

【体験談】長期療養中に救われた!漫画が読める電子書籍サイトが最高すぎた話

まりん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、まりんです。最近私、このブログの更新をお休みしていました。

きょうは、「漫画って、ここまで進化してたの!?」ってビックリした体験をシェアしたいと思います。
きっかけは長期療養が必要な病気になって、しばらくベッド生活だったんです。
当初は症状が辛くて起き上がれず何をするのもしんどかったのですが、だんだん落ち着いてくると今度はヒマがありすぎて病気のことやこれからの生活のことばかりをクヨクヨ考えて気が滅入る日々……。

そんなとき、友達が「電子書籍の漫画サイト、めっちゃいいよ」って教えてくれて。
正直その時は「漫画? そんなにハマるかなぁ」って半信半疑。でもね――これがもう、大正解だったんです!

シーモア読み放題 Macでもイーブックが読める! 楽天Kobo

ベッドの中でページめくり放題!電子書籍サイトって神?

まず一言、めちゃくちゃ便利!

病院内のコンビニや本屋に行かなくていい。重たい本を持たなくていい。
スマホかタブレット1台で、何冊でも読めるんです。
寝たまま、指一本でページめくりできちゃう。これ、療養中には本当にありがたい。

しかも電子書籍サイトって、ジャンルの幅がすごい
少女漫画・少年漫画・恋愛・歴史・BL・グルメ・医療モノまで、なんでもござれ。
中でも私は、「日常系」や「少し切ないけれど温かいお話」に惹かれました。
たとえば病気で離れていた家族との再会の話や、静かな町で暮らす女性の日々を描いた物語。
「こんな風に、穏やかに生きていくこともできるんだな」って、読むたびに気づきをもらいました。

そして、読み放題プランに入ってからはまさに宝探しのような毎日。
気になる作品を次々と読み進めるうちに、時間の流れ方まで変わったように感じました。
「漫画=子ども向け」とか思ってた自分に、「それ偏見だよ」って言いたくなった(笑)。

無料で読めるのも多くて、ハマる入り口にぴったり!

さらにありがたいのが、無料で読める作品がたくさんあること!

最初は「お金かけるほどでもないし…」なんて思ってたけど、無料で1巻丸ごと読めたり、毎日1話ずつ読めたりする作品がたくさんあるのに衝撃。
これがまた絶妙で、「え、続き気になる!」ってなって、つい2巻ポチッてしまう(笑)。
でもね、それすら楽しい。娯楽が少ない中で、好きな作品に出会って、次が読めるってめっちゃ幸せでした。

「読み放題サービス」で本気の沼に落ちた話

で、しばらくして「読み放題プラン」っていうのに気づいた。
月額数百円~千円ちょっとで、対象作品が読み放題になるという、沼の入口。

「これはさすがに元取れるか不安…」と思いつつ加入してみたら――
1日5冊読んでました。あっという間に元取った(笑)。

読み放題の中にも、名作から隠れた良作までたっぷり揃ってて、むしろ「読みたいもの多すぎて困る」状態。療養中だったおかげ(?)で、時間はたっぷりあったから、読み漁ってました。

心の支えになった作品たち

実は、体が思うように動かせない日々って、メンタルがかなり落ち込むんです。
でも、漫画の中では自由に世界を旅できるし、笑ったり泣いたり、キャラたちに感情移入できて、自分の心がだんだん元気になっていくのがわかりました。
どこにでも行けるし、どんな人生にも触れられる。
読むことそのものが、私にとって“生きてる感覚”を取り戻す時間になっていったんです。

毎日続けて読んでいるうちに、ふと気づいたんですよね。

「今日も続きを読めた」
「ちょっと泣いたけど、なんかすっきりした」
「この物語に出会えてよかったな」

そんな小さな感情の動きが、自分の中に“確かにある”ということが、とても大きな支えになっていました。

特に印象的だったのが、「日常系」や「おひとり様の幸せ」を描いた作品。
「私にもこんな日常がまた戻ってくるかも」って、ほんのり希望が持てたんです。
娯楽のはずなのに、いつのまにかセラピーみたいになっていた

結局、今も電子書籍漫画ライフが続いてる

退院して自宅療養になった今でも、電子書籍の漫画サイトは私の生活に欠かせない存在になっています。
ちょっとした空き時間にサッと読めるし、布団に入ってからもついつい読んでしまう。

しかも、スマホだからこっそり泣けるのもポイント(笑)。感動もの、油断してると涙腺崩壊するから!

まとめ|こんな人におすすめ!

私の体験から、こんな人には特におすすめしたい!

  • 療養中で、時間があるけど気力が出ない人
  • スマホで気軽に新しい趣味を見つけたい人
  • 漫画初心者で、何から読んでいいか迷ってる人
  • 毎日ちょっとした楽しみが欲しい人

    これは私のささやかな経験ですが、同じように療養中で、不安や孤独を抱えている方がいらっしゃったら――
  • ぜひ一度、電子書籍の漫画を試してみていただきたいなと思います。
  • 最初は無料で読めるものから、気負わずに。
  • タップひとつで新しい世界が開けます。
  • 重たい本を持たなくてもいいし、横になったままでも、いつでもどこでも読める。
  • もしかしたら、今のあなたにぴったり寄り添ってくれる物語が、すぐそこにあるかもしれません。

電子書籍の漫画サイト、ホントに人生がちょっと豊かになります。

まずは無料の作品からぜひ試してみてください!
あなたの心をくすぐる1冊、きっと見つかるはずです。

あの頃に出会った作品たちは今でも私の心の中に生きています。
あの時間があったからこそ、自分の感情と丁寧に向き合うことができた気がするんです。

電子書籍の漫画サイトって、ただの暇つぶしツールじゃありませんでした。
むしろあの時の私にとっては、“大切な居場所”のような存在でした。

もしあなたも、今どこかで「何もできない」と感じているなら。
どうか無理をせず、心だけでも自由に遊ばせてあげてくださいね。
きっと、心がふっと軽くなるような1冊に出会えると思います。

ABOUT ME
まりん
まりん
会社員 
趣味:読書 アウトドア活動 料理
日常生活、お気に入りのものや暮らしの工夫などを紹介するライフスタイルブログです。日々の小さな喜びや発見を共有し、読者の皆さんと一緒に成長していけたらと思います。よろしくお願いいたします。

記事URLをコピーしました