暮らし

【レビュー】花粉症に悩むあなたへ!鼻洗浄器『noppy』を使ってみた

まりん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎年、花粉の季節が来るたびに「鼻が詰まって息苦しい…」「くしゃみや鼻水が止まらない…」と悩んでいませんか?

花粉症や慢性的な鼻炎に悩む人にとって、鼻づまりは集中力を削がれるだけでなく、睡眠の質にも影響を及ぼします。

そこで今回ご紹介するのが、電動鼻洗浄器『noppy(ノッピー)』。

「痛くない・水が垂れない・簡単に使える」この画期的な鼻洗浄器を実際に試してみたので、使用感やメリットを詳しくレビューします!

鼻洗浄器『noppy』とは?

『noppy』は、鼻に付着した花粉やホコリ、雑菌を超微細ミストでやさしく洗い流す電動鼻洗浄器。

従来の鼻うがいとは異なり、強い水圧で水を流し込むのではなく、13〜17μmという花粉よりも小さなミストで鼻の奥までスッキリ洗浄できます。

「鼻うがいは痛そう…」「水が垂れて服が濡れるのが嫌…」と思っている方でも、快適に使える設計になっています。

こんな人におすすめ!

✔ 花粉症や鼻炎で鼻のムズムズがつらい
✔ 鼻うがいをしたいけれど、痛みが怖い
✔ 洗面所に行かずに鼻洗浄をしたい
✔ 風邪やウイルス対策をしたい
✔ 仕事や勉強の集中力を上げたい

『noppy』を実際に使ってみた!

私は長年、花粉症に悩まされているので、「本当に痛くないの?」と半信半疑で使ってみました。

使い方はとても簡単

  1. タンクに生理食塩水を入れる
  2. ノズルを鼻に当てる
  3. スイッチを押す

これだけで、鼻の奥までミストが行き渡り、洗浄が完了!

洗浄後の水は専用タンクに回収されるので、服が濡れる心配もなし。 オフィスや外出先でもサッと使えるのが便利です。

実際の使用感

痛くない! ミストがやさしく広がるので、ツーンとする痛みは一切なし
水が垂れない! 服や床を濡らす心配がなく、どこでも使える
鼻の奥までスッキリ! 花粉やホコリが流れて、息がしやすくなる

使った後は、まるで耳鼻科で鼻を通してもらったような爽快感!

使用後の感想

私は特に朝の時間帯に鼻づまりがひどく、毎朝くしゃみと鼻水でティッシュが手放せませんでした。しかし、『noppy』を使い始めてから、朝の鼻の不快感がかなり軽減されました。

また、仕事の合間にサッと使えるのもポイント。オフィスでは花粉症の同僚たちにも興味を持たれ、「痛くないの?」「どんな感じ?」と質問攻めに。試してもらうと、「これはいい!」「こんなのがあったんだ!」と驚かれました。

特に、夜寝る前に使うと鼻がスッキリして、ぐっすり眠れるのを実感。花粉症の季節には欠かせない習慣になりそうです。

鼻洗浄の重要性

鼻の奥(上咽頭)には、喉の1000倍以上の細菌がいると言われています。
「Nature Medicine」2020年4月3日号掲載

アメリカの医学誌では、新型コロナウイルスに感染した際に1日2回の鼻洗浄をすることで、重症化を防げる可能性があると報告されています。
「Ear,Nose &Throat Journal」2022年8月25日掲載

また、インドでは1500年以上前から「鼻ヨガ」として鼻洗浄が健康法として実践されており、多くの耳鼻科医も推奨しています。

『noppy』なら、簡単&快適にこの健康習慣を取り入れることができます。

まとめ:『noppy』で快適な毎日を!

「鼻のムズムズをなんとかしたい!」という方にぴったりの『noppy』。

✔ 痛くないから怖くない
✔ 水が垂れないからどこでも使える
✔ ボタンひとつで簡単に鼻洗浄

これまで「怖い・痛い・面倒」と思っていた鼻洗浄のイメージを覆す、画期的なアイテムです。

花粉症のつらい季節や、風邪・ウイルス対策として、あなたも『noppy』を試してみませんか?

商品情報

  • 材質:ABS樹脂(本体)、シリコン(ノズル)
  • サイズ:幅6.5×奥行5.5×高さ16cm
  • 重量:200g
  • 電源:USB充電(MicroUSB対応)
  • 使用温度:10℃〜40℃
  • 区分:一般医療機器(クラスI)
  • 医療機器認証番号:14B2X00002000041
  • 保証:1年間

あなたも『noppy』で、鼻の不快感から解放されましょう!

ABOUT ME
まりん
まりん
会社員 
趣味:読書 アウトドア活動 料理
日常生活、お気に入りのものや暮らしの工夫などを紹介するライフスタイルブログです。日々の小さな喜びや発見を共有し、読者の皆さんと一緒に成長していけたらと思います。よろしくお願いいたします。

記事URLをコピーしました