テレビの話

大谷翔平選手の妻・真美子夫人が贈った話題のケーキ!代々木上原「été(エテ)」の魅力と購入方法を徹底解説!

まりん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「été(エテ)」とは? 大谷翔平選手夫人が選んだ“幻のケーキ”

メジャーリーガー・大谷翔平選手の妻、真美子夫人が奥様会(WAGs=Wives and Girlfriends of Sportsmen)に贈ったケーキが話題となっています。

その特別なケーキを手がけたのは、東京・代々木上原にある超人気スイーツブランド「été(エテ)」。
予約困難なことで知られるこのお店のケーキは、芸術品のようなビジュアルとこだわりの素材で作られ、多くのセレブやスイーツ通に愛されています。

今回は、この「été」の場所や購入方法、人気のケーキ、価格について詳しく解説していきます。

「été(エテ)」の店舗情報|完全予約制の秘密のケーキショップ

所在地とアクセス

「été」は東京都渋谷区・代々木上原エリアにありますが、住所や電話番号は非公開となっています。
これは、限られた人にのみ提供する完全予約制のためで、予約が確定した方のみに受け取り場所の詳細が伝えられるシステムになっています。

  • 最寄り駅:小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」または「代々木八幡駅」から徒歩圏内
  • 営業時間:不定休(予約制のため)

「été」は、オーナーシェフの庄司夏子(しょうじ なつこ)さんが手がけるプライベートサロンのような空間で、一つひとつのケーキが丁寧に作られています。

「été」のケーキ購入方法|予約は超激戦!

「été」のケーキは、完全予約制で、購入するには以下のステップが必要です。

①予約方法

予約は、グルメ予約サイト「OMAKASE」を通じて受け付けています。
OMAKASE公式サイトhttps://omakase.in

②予約受付のタイミング

  • 毎月14日最終週の土曜日の18:00から予約開始
  • 予約開始後、数分で完売することも!
    (特に大人気のケーキは、数秒で埋まることもあるため、事前にアカウント登録を済ませておくのが必須)

③受け取り方法

  • 予約が確定すると、指定の受け取り場所の詳細がメールで送られる
  • 受け取り時間は予約日の14:00〜18:00の間

完全予約制のため、飛び込み購入は不可です。

「été」の人気ケーキ|芸術作品のような美しさ

「été」の代表的なケーキが、季節ごとの旬のフルーツをふんだんに使った「フルール・ド・エテ」です。

写真 食べログより

フルール・ド・エテの特徴

  • 旬のフルーツを贅沢に使用
  • 一枚一枚、花びらのように繊細にデザインされたフルーツ
  • 甘すぎず上品な味わい

使用されるフルーツは、季節ごとに変わり、例えば以下のようなラインナップがあります。

さらに、オプションとして「蝶」の飴細工を追加することも可能。
透明感のある繊細な飴細工がケーキに乗ることで、まるでアートのような仕上がりになります。

気になる価格|高級スイーツの価値は?

「été」のケーキは、その希少性とクオリティの高さから、高価格帯のスイーツです。

価格は、使用するフルーツや季節によって変動することがあります。
決して安くはありませんが、その価値は十分にあると評判です。

写真 食べログより

「été」のケーキは特別な日の贈り物にぴったり!

「été」は、一般的なパティスリーとは異なり、完全予約制の特別なスイーツブランドです。
そのため、特別な記念日や、大切な人への贈り物として最適です。

また、大谷翔平選手の真美子夫人が選んだことで、さらに注目が集まっています。
これを機に、「été」のケーキを予約して、“幻のケーキ”の魅力を体験してみてはいかがでしょうか?

まとめ|「été」のケーキを手に入れるには?

場所:代々木上原(詳細非公開)
予約方法:「OMAKASE」経由で完全予約制
予約開始日:毎月14日と最終週の土曜日 18:00~
受け取り:予約確定者に通知(14:00~18:00)
人気ケーキ:「フルール・ド・エテ」
価格:14,000円~(フルーツによって変動)

予約競争は激しいですが、運よく手に入れることができれば、一生の思い出に残る絶品ケーキとなるでしょう。

ぜひ「été」のケーキで、特別なひとときを楽しんでください!

ABOUT ME
まりん
まりん
会社員 
趣味:読書 アウトドア活動 料理
日常生活、お気に入りのものや暮らしの工夫などを紹介するライフスタイルブログです。日々の小さな喜びや発見を共有し、読者の皆さんと一緒に成長していけたらと思います。よろしくお願いいたします。

記事URLをコピーしました